士峰流 いちゆうの花

士峰流 森いちゆう による華道ブログ
Ichiyu's Flower Arrangements
ツボサンゴ
0
    ツボサンゴの花を主に、根締めにイレシネの赤い葉を入れ、奥行きにはマツザカシダをあしらい、副としてコバノズイナの枝を左に流しました。



    ツボサンゴは他の植物との交配が容易なため、ヒューケラやヒューケレラの名前で沢山の交配品種が出回っています。多様な色彩を楽しめる葉に比べれば花は小さくて地味ですが、珊瑚色をした壺型の花は、よく見れば愛らしく健気です。

    根締めのイレシネは、ケイトウやセンニチコウの仲間です。お日様が大好きで、陽に良く当たると綺麗な赤い色になり、カラーリーフとしての葉を楽しめます。

    植物は、葉や実が美しいもののほとんどが、花は小さかったり色合いが地味だったりします。
    これらの仲間の多くは風媒花です。花が美しく派手であったり、良い香りがしたり、甘い蜜を分泌するのは、鳥や昆虫を誘うための戦略なので、風を媒体とする仲間にとっては、花としての誘惑美の必要性は全く無いのでしょうね。

    今回は、赤と緑の対比をテーマにして、活けてみました。マツザカシダとコバノズイナの若々しい緑で、流れる初夏の薫風を、そして迫り来る朱夏の朱(あか)を、ツボサンゴとイレシネで表現しました。

    器(白川義和作)は、古信楽の白土を用いて焼締められたものです。
    白土の上にかかった墨色の灰釉が、時を重ねて波に削られた洞窟の荒々しい磯肌のように、ざわつきざわめいて、心に響いてきます。    

    いちゆう
    | いちゆう | - | 18:33 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930     
    << June 2014 >>
    + SELECTED ENTRIES
    + RECENT COMMENTS
    + CATEGORIES
    + ARCHIVES
    + レッスン、生け込み、ブーケに関するお問合せ
    <教室> 東海東京証券...水曜日/ 自膳工房“れお”(春野町西分)...土曜日/ ご連絡先TEL: 088-875-7580
    + 士峰流の特徴
    士峰流は、線の美しさを生かした、シンプルで茶花のような静かで、趣きのある流派です。 30 からすうり(ブログ用) - コピー.jpg
    + MOBILE
    qrcode
    + LINKS
    + PROFILE